建築知識24/02 木のデザイン図鑑
エクスナレッジ・ストアで購入
PDF版電子書籍
1,980円(税込)
本体1,800円+税10%
180ポイント(10%)
データサイズ | 約178MB |
---|---|
販売状態 | 販売中 |
制限事項 | 印刷不可 ・ コピー不可 |
販売開始日 | 2024/06/20 |
・PDF版は個人の利用に限ります。
・PDF版には購入者のメールアドレスが埋め込まれます。
定価 | 1,800円+税 |
---|---|
著者名 | |
ページ数 | 142 |
判型 | B5判 |
発行年月日 | 2024/01/19 |
ISBN | 4910034290246 |
建築知識24/02 木のデザイン図鑑
内容・概要
木材の基礎知識から設計に関するお悩み、最新活用事例まで
国土面積の約2/3を森林が覆う、森林大国・日本。
地球温暖化対策や木材活用の施策として
「公共建築等における木材の利用の促進に関する法律」
が制定されるなど、“木材大活用時代”を迎えています。
そこで本特集では、木材活用の“最新情報&㊙テクニック”を徹底解説。
「日本に使える木材はどのくらいあるの?」
「国産材の強度が弱いって本当なの?」
「長く住まうための木造住宅のメンテナンス方法は?」
「準耐火建築物の木造住宅はどうつくるの?」
「どうして高層木造建築をつくれるようになったの?」
「木造ホテルはどうやって遮音性を高めているの?」
など、幅広い疑問に答えます。