糖尿病の食事療法 カロリーつきカーボカウントナビ2 おうちごはん編
定価 | 1,500円+税 |
---|---|
著者名 | 佐野喜子 |
ページ数 | 164 |
判型 | B6判 |
発行年月日 | 2012/04/28 |
ISBN | 9784767813059 |
糖尿病の食事療法 カロリーつきカーボカウントナビ2 おうちごはん編
内容・概要
・「すぐわかる! すぐできる! 糖尿病の食事療法 カーボカウントナビ」の第2弾。「自分で料理をする際の留意点についてもっと知りたい」とのリクエストをたくさんいただきましたので、自炊派のみなさんにも役立つカーボカウント実践法をまとめました。
・食事のなかで血糖を上げる栄養素は炭水化物。カーボカウントは、食事に含まれる「炭水化物(糖質)」の「量を数える(カウント)」ことで、食後の血糖の上がり方を調整する糖尿病食事療法のひとつです。炭水化物は、「糖質」と「食物繊維」に分けられますが、血糖上昇に関与するのは「糖質」。そこで本書では「糖質量」でカーボカウントしました。
・糖質が多く含まれる主食については、あらゆる種類や分量に含まれる糖質量を実物写真とともに表示。たとえば、「ごはん」と「うどん」では、それぞれどれくらい食べれば同じ糖質量(カーボ数)になるのか、がひと目でわかるようになっています。
・おかずに使われる食材(野菜・イモ類・豆類、肉・魚介類など)の目安量と糖質含有量のほか、メニューごとの糖質量とカーボ数、エネルギー量、脂質量(食物繊維量)、食塩相当量を表示しました。
・家でよくつくるメニューにおいては、材料と調味料に分解して、どこに糖質が含まれているのかが確認できるようになっています。
・本書に沿って巻末の「食事記録シート」に記入していけば、毎日摂取すべき糖質量を自分の食事パターンに沿って決めることができます。
目次
第1章 カーボカウントの基礎知識
Q1 カーボカウントをするとなぜ血糖コントロールがよくなるのですか?
Q2 カーボカウントはどんな人に向いていますか?
Q3 カーボカウントをはじめるにあたって準備することはありますか?
Q4 カーボカウントには「基礎編」と「応用編」の2つがあると聞きました。何が違うのですか?
Q5 カーボカウントする「糖質」とは、どんなものですか?
Q6 糖質はどんな食品に含まれていますか?
Q7 1日に必要な糖質量はどれくらいですか?
Q8 よく食べる食品に含まれる糖質量は、どう見積もればよいですか?
第2章 カーボカウントをはじめましょう!
Step1:自分のデータベースを作成しましょう
Step2:糖質を多く含むものをチェックしましょう
Step3:食べた糖質を数えましょう(カーボカウント)
Step4:食べ方を振り返りましょう
Step5:毎食のカーボ量を決めましょう
Step6:血糖記録と食べたものをチェックしましょう
Step7:カーボカウントに慣れましょう
POINT カーボカウントの考えをいかした食後高血糖を招かないための食生活
第3章 カテゴリー別・カーボ&カロリー
カーボ別・主食の量
主食(ごはん・めん・シリアル・パン)
乳製品
果物
飲み物
菓子
アルコール
野菜・イモ類・豆類
おかず
カーボカウントの理解をすすめるために
索引
食事記録シート
Check!
カーボカウントするもの、しないもの【食事編・飲み物編】
食後高血糖を招く食べ方をしていませんか?
Column
主菜および主菜に含まれる調味油について
血糖測定器を利用したいときは?
無洗米には「無洗米専用計量カップ」が便利
「そのひと口がブタになる」…のひと口は、ごはん10g !
すしの種類別・すし飯に含まれる糖質量
シリアルにトッピングしたら糖質量はどうなるの?
チーズは乳製品でもカウントしない
果物は1 日に1回、量を守って
飲み物にプラスするものの糖質量をチェック!
おつまみの糖質量は?
ヤマイモは種類よって糖質量が異なる
同じソラ豆なのに…?
乾物の糖質量は?
野菜ジュースは野菜の代わり?
いろいろな皮に含まれる糖質量をチェック!
市販の合わせ調味料の糖質量は?
お弁当づくりのポイント