3分でわかるアインシュタイン
定価 | 2,200円+税 |
---|---|
著者名 | ポール パーソンズ (著), 鹿田 真梨子 (翻訳) |
ページ数 | 160 |
判型 | B5変 |
発行年月日 | 2013/02/28 |
ISBN | 9784767814599 |
3分でわかるアインシュタイン
内容・概要
本書では、偉大な科学者アルベルト・アインシュタインのさまざまな側面を3部構成で紹介しています。
第1章では、アインシュタインの人生を描いています。
19世紀後半に南ドイツのユダヤ系の家に生まれ、科学への関心が芽生えた少年期、
進学のためにスイスへ移住した青年期、物理学教授としてドイツへ帰還した壮年期、
ヒトラーの台頭によりアメリカに亡命・永住した中年・晩年期などを紹介しています。
第2章では、アインシュタインの理論を概観します。
彼の2つの相対性理論は20世紀の物理学の要であることが判明しています。
また、そのほかのあまり知られていない科学的業績に関してもふんだんに記述してあります。
たとえば、光が粒子の性質を持つと予測したこと、物質の基本的属性を研究したこと、
太陽光エネルギーの基礎となった光電効果を物理的に説明したことなどです。
最後の第3章では、アインシュタインが後世に残した影響の数々を紹介しています。
彼の遺産は科学にとどまらず、工学、哲学、政治、世界全体のあり方にまで
広く影響を及ぼしていることがわかります。
目次
第1章 人生
第2章 理論
第3章 影響