『世界名作劇場』の家と間取り

インターネット書店で購入

定価 1,900円+税
著者名 ちばかおり
ページ数 128
判型 B5変
発行年月日 2025/08/01
ISBN 9784767834566

『世界名作劇場』の家と間取り

内容・概要

『赤毛のアン』のグリーン・ゲイブルズ、
『母をたずねて三千里』のイタリア・ジェノバの集合住宅、
『フランダースの犬』のネロとおじいさんの茅葺きの家、
『ペリーヌ物語』の家馬車……。
懐かしの名作の舞台となった家の数々を、当時の設定資料から起こした詳細な間取りとイラストで再現。著者による当時の制作スタッフへの丹念なインタビューをはじめ、ここでしか読めない貴重な資料も多数収録!

物語の舞台となった国々にスタッフが実際に足を運び、徹底したロケハンをもとに作り込まれたリアリティのある建築物や風景の数々。日本のTVアニメの金字塔とも言える名作シリーズを「家」という切り口で解き明かす、ファン必携の一冊。

《目次より》
ベルギー北部の農家の家[フランダースの犬]
アメリカ中部の木造戸建て住宅[あらいぐまラスカル]
旅の住まい(馬車、宿)[ペリーヌ物語]
アメリカ中西部・1840 年代の家[トム・ ソーヤーの冒険]
無人島のセルフビルド[家族ロビンソン漂流記 ふしぎな島のフローネ]
ロンドンの寄宿学校[小公女セーラ]
アメリカ東部の住宅[愛少女ポリアンナ物語]etc.

「世界名作劇場の主人公の多くは子どもで、家はそのよりどころとして描かれます。家こそ彼らが家族と暮らし、あるいは家族に出会い、苦楽をともにし、幸せを得る場所です。 そういう意味では世界名作劇場は「家」が一つのテーマといえるでしょう。
―――「はじめに」より

■著者:ちばかおり
福岡県柳川市生まれ。児童書を中心に編集に携わる傍ら、『ハイジ』『大きな森の小さな家』などの海外児童文学、およびテレビアニメシリーズ『世界名作劇場』の実地調査、聞き取り及び研究をライフワークにしている。長年、教育福祉関係のイラストを手掛けてきたが、近年は単行本の挿絵に活動の場を広げている。主な著作、挿絵に『ラスカルにあいたい』『アルプスの少女ハイジの世界』(求龍堂)、『ラスカルの湖で スターリング・ノース伝記』(文溪堂)、『世界名作劇場への旅』『大きな森の小さな家〜大草原のローラと西部開拓史〜』(新紀元社)、『ハイジが生まれた日』(岩波書店)、『図説アルプスの少女ハイジ』『ヴィクトリア朝の子どもたち』『花開くアメリカ児童文学』(河出書房新社)、『赤毛のアン』(世界文化社)ほか。

関連書籍

インターネット書店で購入